プログラムをべんきょうしよう!(1)

★ブログ移行のお知らせ
サイトを移行しました。以下をクリックください。
きよしの倶楽部 – 生活を潤わす情報を発信中。GTDを得意としてます。


ーーー
小学生むけに、とてもかんたんに、楽しくプログラムをべんきょうしようというのが、このページのテーマです。

だい一回は
①「プログラムって何だろう?」
②「かんきょう」をととのえよう!

という二つをやってみます。

ではさっそく、
「プログラムって何?」からはじめましょう。

もうプログラムっていう言葉、聞いた事、ないですか?

そう! 運動会でくばられるあれです。

f:id:kyt555:20140128182101p:plain
プログラム(運動会) - 無料テンプレート公開中 - Microsoft Office - 楽しもう Office ライフ

ここには運動会で行う競技が順番に書かれています。

そう、プログラムってじゅんばんどおりに、なにがおこるのか、書いてあるもののことなんです。

運動会だと

1、はじめのことば:校長先生
2、ラジオたいそう:全校
3、かけっこ:1年生
    ・
    ・
    ・

となっているものが、たとえば「スーパーマリオブラザーズ任天堂)」であれば、

1、スタートひょうじ
f:id:kyt555:20140128182902p:plain
2、「ででって、ででってっ、どん!」ひょうじ
f:id:kyt555:20140128183146p:plain
    ・
    ・
    ・

となっているわけです。

もちろん、じっさいのゲームのプログラムはもっとふくざつで、たくさんの文が書かれていますけど、けっきょくはものごとをじゅんばんどおりに書いてあげているだけです。

運動会とゲームのプログラムのちがいは

運動会:プログラムにそって、先生や子供たちが動く
ゲーム:プログラムにそって、●●が動く

さあ、●●には何が入るでしょう?

プログラムってPCを動かすためのメッセージなのです。
(もっとたくさん勉強すると、「めいれい」なんていったりもします。プログラムはPCを動かすためのめいれいなんですね)


じゃ、ちょっとめいれいしてみましょう。
プログラムの世界では、いつでもはじめてのプログラムは

"Hello! world!!" (世界のみんな!こんにちは!)

とパソコンにしゃべらせます。パソコンがしゃべるっていうのはがめんにひょうじする事です。

そのために、ここではRubyという言葉を使います。
パソコンはほかにも色んな言葉がわかりますので、そのうち、別の言葉でもめいれいしてみましょう。

ここではwindowsパソコンを使います。
ウィンドウズキーf:id:kyt555:20140128185936p:plainと”R”を同時に押してください。
↓こんな感じのがめんが出てくるはずなので
f:id:kyt555:20140128190132p:plain
そこに

cmd

とうってみましょう。

↓こんな感じの画面がでてきます。
f:id:kyt555:20140128190347p:plain
これを「コマンドプロンプト」とよびます。

ここに下の文字をうってみてください。

> irb

とすると↓みたいになると思います。

c:¥ > irb
irb(main):001:0> 

ここに

puts "Hello, World!!"

とうってみてください。どうなりましたか?
パソコンはちゃんということを聞いたでしょうか?

もしかしたら

=> nil

こんなものがひょうじされたかもしれません。これはパソコンがめいれいにしたがったあとで、へんじをしてくれたのです。

「どう? ちゃんとできたでしょ!」

みたいなかんじです。

今日はここまで。
パソコンはちゃんとプログラムを書いてあげると、ちゃんということを聞いてくれるきかいなのです。