railsのダウングレード4系→3系

★ブログ移行のお知らせ
サイトを移行しました。以下をクリックください。
きよしの倶楽部 – 生活を潤わす情報を発信中。GTDを得意としてます。


ーーー
色々やってみたが、どうにもrails4系で

activeadmin-mongoid

のgemが通らない。一応、サポートはされている模様だが、いろいおソースをgitやgithubから引っ張らないと行けないようで、かつrails4が必要としているライブラリとdependencyで矛盾し、エラーが出てしまう。

おっかけるか、ダウングレードするかで、ダウングレードを選びました。
ここ2、3ヶ月使ってみて、やはりまだ多少早すぎる感じがしました。ruby自体は2.0系のままでもよいかもしれないですが、やはり相性と、今まで使い慣れたセットに戻した方が便利という結論です。
ruby1.9系も、rails3系もまだ枯れているとまではいってないかなとか・・・
(アップグレードするしたときには逆の事を言っていたきもしますがw)

さて、以前の残りがあれば不要ですが、愛機MBAの方には1.9系はインストールされてません。
パッチレベルは最新の方がいいはいいですが、今回は他の端末とあわせるために392にしておきました。

rbenv install 1.9.3-p392
rbenv rehash
rbenv global 1.9.3-p392
ruby -v
=> ruby 1.9.3p392 (2013-02-22 revision 39386) [x86_64-darwin13.0.0]

OKです。簡単。

railsの方はちょっとトラップがあります。まずきれいするためにgemで入っているrailsは全部削除。
で、4.0系はブートに使うライブラリ(railties)も削除しないと、消えてくれません。

gem uninstall rails ←場合によってはsudoで実行。delete all versions
gem uninstall railties -v '4.0.x'

で、rails3系のインストール。3.2.17を選択

gem update --system
gem install rails -v '3.2.17' --no-ri --no-rdoc
rails -v
=>Rails 3.2.17

以上です。